わんくま同盟 大阪勉強会 #21
<修正>
わんくま同盟 大阪勉強会 #21
今回の勉強会情報
今回はおなじみになった感のあるなんばOCATでの勉強会です。
らふぁさん、しばやんさん、ゆーちさんの初登壇に加えシーサーありお絵かきありその上LTまでと盛りだくさん。わんくまらしいバリエーション豊かな勉強会になりそうです。
ぜひ皆さんご参加ください。
Wrriten by 黒龍
ぜひ皆さんご参加ください。
開催日・場所
2008/08/02(土) 10:30〜18:00
会場情報:〒556-0017 大阪シティエアターミナルビル(OCAT) 浪速区湊町1丁目4番1号
TEL: 06-6643-7010
アクセス情報 :
JR難波駅 徒歩0分
参加料(寄付):目安1,000円 (今後のサーバ増強費、回線費、講師交通費などに充当させていただきます。よろしくおねがいいたします。)
セッション内容(予定)
- 10:40 〜 10:50 わんくまについて
- 10:50 〜 11:30 「SQLCLRでDBと仲良し♪」らふぁLv?くまー
- 11:30 〜 12:00 「初めてのTSF」囚人Lv1くまー
- 12:00 〜 12:30 おひるごはん
- 12:30 〜 13:00 ライトニングトーク 5分間の真剣勝負
- 13:00 〜 14:00 「Seaser.NET系」by ジーフリート Lv3くまー
- 14:00 〜 15:00 「MiniTwitter と WPF」by
しばやん Lv1くまー
- 15:00 〜 16:30 「三分クッキングメソッドでおぼえるお絵描き講座」by
長月 葵 Lv1くまー- 16:30 〜 17:30 「未定」by ゆーちLv?くまー
- 18:00〜 懇親会〜
懇親会
近隣会場にて実施、予算4,000で実施します。
学生(社会人学生除く)の方は2000円です。当日学生証を確認させてください。お問合せ先
メール:naka@wankuma.com
電話:締め切り時点で全員の参加者様に連絡先をお送りします。ご注意
- 本勉強会ではビデオ撮影による、セッションの録画/公開、Webカメラを使った会場の雰囲気の中継、デジカメによる、会場のレポート撮影を行っております。
- 撮影した動画/写真は、わんくま同盟勉強会サイト、わんくま同盟Ustreamサイト、わんくま同盟メンバ blog に配信/掲載されることがあります。
Q & A
Q.今回の勉強会に部外者は参加できますか?
A.どなたでも勉強会に参加できます。Welcomeです。部外者だなんて言わないでください。(^^
wankuma.comドメインの情報を見ている皆さんが参加者です。(^^
Q.参加料は何に使われるのですか?
A.わんくま同盟用のサーバ費、通信費、講師交通費などに利用されます。
ご協力よろしくお願いします。
Q.入場できない場合がありますか?
A1.応募したものの、すでに規定数に達していた場合。A2.飲酒されている場合。進行に大きな支障がある場合。スタッフの指示に従わない場合。などがあります。気持ちよく参加しましょう。
Q.途中入場、途中退出ができますか?
A.全く問題がありません。バッジなどの返却などがありますので、受付などに相談してください。
Q.ふざけない勉強会ですか?
A.すいません。フォーマルな勉強会ではありません。変装スピーカーなんかもいるくらいです。みんなで楽しくやりましょうというコンセプトです。でもその中で1つでもなにか持って帰っていただければと思います。
セッション内容が出てたので修正。
懇親会費が変わっていたので修正。修正>