5日目か。。。
$ gosh -V Gauche scheme interpreter, version 0.8.12 [utf-8,pthreads]
上記のようにしてGaucheのバージョンを調べたら、最新のバージョン(0.8.13)ではなかった。
Gaucheのダウンロードページから最新バージョンのソースファイルをダウンロードしてきた。
何をするかは内緒です。
ダウンロードしたファイルを展開して、以下の何かを実行すると・・・
$./configure
こんなんが出た。。。
configure: error: C compiler cannot create executables
と、言うことで。。。寝る調べてみると、build-essentialなるものが必要らしい。
$sudo aptitude install build-essential
これでbuild-essentialなるものが入ってくれた。
ってことで、、、もう一度、チャレンジ♪
$./configure
色々文字が出て、最終的にこんなんでました。
This Gauche has been configured with the following parameters: version: 0.8.13 multibyte: utf8 slib: /usr/share/slib thread: pthreads
$make $make check $sudo make install
これでインストール完了♪
ちゃんとインストール出来てるかを確認♪
$gosh -V Gauche scheme interpreter, version 0.8.12 [utf-8,pthreads]
あれ・・・?
見間違いだよね?と、思いつつターミナルを閉じて、もう一回起動。
$gosh -V Gauche scheme interpreter, version 0.8.13 [utf-8,pthreads]
うん、いけてるみたい♪(さっきのはなかった事にした。)
(+ 10 20 30 40)
これを実行すると、
gosh> (+ 10 20 30 40) 100
ちゃんと動いたし、取り合えずこのままいこう。。。